心の窓

心が揺れるときは自分の内を見る

もう1週間ほどで立春がやってくる。2月に入って節分を過ぎたなら、暦の上ではもう春。外はまだだいぶ寒い... 
心の窓

今年をどんな年にする? 1月のうちにビジョンをみつめようか。

使っている暦の数え方によって数回。1年の始まるタイミングがある。そのタイミングが来るたびに「あけまし... 
心のモノコト

笑顔で福を招く。身体の機能から整える

笑顔のパワーを実感して来たので、そのはなしをしたいと思う。この1~2か月の間、いろいろな成功者さん達... 
心の窓

今年に何を残そうか。(今年もありがとうございました)

大そうじを終えて、外をくるりと散歩してみたら風に交じる花のかおり。スイセンをみつけた。すんっと、まっ... 
じぶん探究のツール

願いがかなったんだね、おめでとう!な未来を、今とつなげるために。100のかなえごとを書き出してみる?

年末がやってくるたびに未来設定をやってみている。それは「来年、かなえたいこと!」を100個、書き出し... 
心の窓

自分の成長をいちばんに喜ぶことが土台になってく

見えない世界のおはなしをたっぷりとしてきた今月を終えて、ほっと一息ついてる月末。今月は久しぶりに仏教... 
ことばの薬

今、感じている何かがあるから、目の前の景色がある

このままでいいんだろうか。自分なりの「答え」をさがしているときに、自分ではもう、その答えをみつけられ... 
心のしくみ

身体の感覚へ意識を向けて、感情ラベルを貼り直す

久しぶりにお寺で瞑想してきました。わたしの参加した時間では、わたしひとり。祈りがずっと続けられてきた... 
心のしくみ

「やらなきゃ」と決意新たにしたいのに動けないってときに

がんばりたい気持ちが出て来てて、すごく頑張っているうちに「なんか違う」気がし始めて。でもやりたい気持... 
心のモノコト

「たのしい」をひっぱってきて、ごきげんを創る

たのしい気分は「たのしい」をひっぱってくる。たのしい気分でいると、笑顔でいられる。その笑顔に触れた周... 
タイトルとURLをコピーしました