じぶんを生きる&心のモノコト
呼吸するように自然な「じぶん」を生きるために、じぶんを探究する。じぶんを生きる。

願いがわからないとき、どうすればいい?
もし、願いごとがかなうとしたら。何を願いますか?……そうですね。自分の願い事は〇〇で、こんなふうにか...

一歩、踏み出すのをためらうのはなぜ?
何かをはじめようとするとき、すぐに動き出せる?はじめてみたものの、その直後に考え込んで、次の一歩が出...

本当の自分を思い出す時間を
夜空に輝く満月を見上げると、何か特別な気持ちになりませんか?満月の頃には普段は気づかない感情が波のよ...

直感を育てるには? ふとしたときの「今、何を感じる?」がヒントになる
「直感を信じて」と言われることは多いけれど、実際にそれを頼りにするのは、思ったより難しいもの。「本当...

決められない…そんなとき、「問い」が道をひらく理由
「決めなきゃ」と思えば思うほど、決められなくなる。そんな経験、ありませんか?決めなくちゃ。そう思うほ...

豊かさって何だろう? 雛祭りの日に思うこと
大切なものを、大切にする。ただ、それだけのことなのに、時に難しく感じることがある。そんなことをふと思...

本当の望みを見つけるには? ことばの奥にある願いを探る
「結婚したい」「転職したい」「もっと自由になりたい」ふと、そう思ったことはありませんか?でも、それは...

ことばを変えれば、心が開く
先日のバレンタインデー。お客さまへチョコレートを差し上げたり、いただいたり。いつも、見ているチョコレ...

気配として届く、あなたの愛
バレンタインデーを前に、ふと「愛」を思います。けれども「愛」って、なかなかつかみづらい感覚。「愛して...

今日を自分らしく迎えるための時間を整える(朝の過ごし方)
朝は、まだ誰のものでもない「今日」との出会い。一日のはじまりという特別な時間。わたし達の心がまだやわ...