おでかけ

縁結びの神社で修験のけむり -竈門神社(かまど神社)・太宰府

「桜やモミジが美しいことでも有名な神社がありますよ」と連れられて行ってきた竈門神社。 太宰府天満宮か... 
心のしくみ

小さなことでもじぶんをほめる

ゆだんすると、自分を責める。「どうして、わたしはこうなんだ」と、がっかり。落ち込む癖をもっている。身... 
心のモノコト

「普通」にあこがれるけれど、じぶんの「普通」を生きることがここちよい

「普通」でいること、これがなかなか難しい。「普通」は、世間の中での常識のなかで生きること。周りの大多... 
心の窓

他人基準のうごきかたから、自分を取り戻す

無自覚のままに、ふと。まわりを基準にした受け止め方やふるまいをしていることに気づいたら、「わたし」に... 
日常ノオト

やめる。と決める

この4~5日間にじぶんのライフワークの過ごし方を具体化させたい意欲がわいてきたところ。それというのも... 
暦と季節の便り

月のはじめに「ついたち詣で(ついたちもうで)」

月末に前の月を振り返り、月のはじめに今月の誓い、今月の設定をする。そして、ついたち詣でに行ってきた。... 
ブログの舞台裏

やわらかな色でこころ、ぬくもる -ピンクのバラ

久しぶりの花、購入。淡いピンクのバラ1本をメインに。おなじく淡いピンクのスターチスのなかま、シャクヤ... 
心の窓

イメディスの検査結果-無駄に詳しいわたしの覚書(IMCクリニックにて)

イメディスをつかった検査結果の例として、わたしの覚書をおいておきます。イメディスを使った検査を受けた... 
心の窓

イメディスを使った検査を受けてきた。初回予約から診察終了までのこと

イメディスを使っての検査は、不思議な検査でした。 血をとるわけでもなく。おおがかりな機械の中にとおさ... 
暦と季節の便り

月末にはひとつき分の「ありがとう」を思い出す

今月おわりの日。 きょうは5月31日。 カレンダーが次のページに移るから、今月を振り返って感謝を数え... 
タイトルとURLをコピーしました