じぶんを生きる。自然に生きる。
About
プロフィール
サービス詳細
個人セッション
セミナー動画販売
お問合せ
お仕事依頼
心のモノコト
気になるのだから、しかたない。
なにかが、気にかかるとき。そこにぴたりと気持ちが貼り付けられて、離れたいのに離れられなくなる。自分の...
心のモノコト
日常ノオト
毎日、やっている何か。その行動をする理由が知りたい
短いお話を毎日かいている。短いままでは発表のあてもなく、メモ書きのような書付け。メモになったもの達が...
日常ノオト
心のモノコト
好きな気持ちに目を向けて「~ねばならない」から離れる
考えすぎが続いてるのか、分析癖が顔を出したのか。いつものように「ちゃんとしなきゃ」が出たからか。いっ...
心のモノコト
心のモノコト
ドーナツの真ん中にあるのは何?
人との親密度があがりすぎると、その相手を失うことに耐えられない気がする。だから、ある一定以上は仲良く...
心のモノコト
日常ノオト
感情はどこにある? まだ探し中
前職で災害からの復旧を支える仕事をしていた。会社員になって初めての仕事は、河川にかかる橋の安全確認調...
日常ノオト
心のモノコト
これから出会う友人(仮)
他人の価値観を自分ごとにして生きてきた時間が長く、この数年、ようやく自分軸な世界へ戻ってきた。 今は...
心のモノコト
カウンセラーの弟子
自分と向き合い、仲間と向き合う。はじまりの日
「自分と向き合う半年を」とウェルカムスピーチいただいた、今日はプレセミナー。何度も何度も繰り返し、聞...
カウンセラーの弟子
カウンセラーの弟子
より自分のままに
あの人に良く思われたい。あの人に、こんな私に見てもらいたい。欲だったり損得勘定だったり。それらを理由...
カウンセラーの弟子
日常ノオト
心のしくみ
2.5次元な私と対話する
その季節の食べものに、私はあこがれるようだ。食べることも好きだけれど、色も好き。ブルーベリー狩りに行...
心のしくみ
日常ノオト
今日は栗名月。台風がやってくるから気象病対策
今日は十三夜。完全な形になる直前の余韻を持った月を楽しむ日。栗の季節とかさなるから栗名月(くりめいげ...
日常ノオト
次のページ
前へ
1
…
73
74
75
…
94
次へ
MENU
About
プロフィール
サービス詳細
個人セッション
セミナー動画販売
お問合せ
お仕事依頼
検索
ホーム
シェア
X
Mastodon
Bluesky
Misskey
Facebook
はてブ
Pocket
LINE
Pinterest
LinkedIn
コピー
トップ
サイドバー
タイトルとURLをコピーしました