心のしくみ

「冬季うつ」で落ち込んでるのかも。おひさまと行進で気分あがる

昨日までいた寒さが、今日はぬけた。ぽろぽろと降っていた雨も上がって、おひさまが出た。それだけで、気分... 
心のしくみ

過ぎたるは及ばざるがごとし。雨の夜の過ごし方

何事も、ほどほどにしよう。走り過ぎたあとには、自分に何度も、言い聞かせる。ハマりこむほどに集中して、... 
カウンセラーの弟子

根本裕幸カウンセラーのお弟子2期生(有志)ちゃんねる、はじめました【Youtube】裏話

Youtube,はじめました。根本裕幸カウンセラーのお弟子2期生(有志) で。文字だけでおめにかかる... 
カウンセラーの弟子

問題の影に才能がある。のだとしたら、自分の才能って何?

問題の影に才能あり。この言葉、カウンセリングを勉強し始めて、よく聞くようになった。そして、今回のお弟... 
カウンセラーの弟子

一緒にはじめようよ。誰かを誘うと頑張れる。

何か、コトをはじめよう!そう思っても、ぐずぐずと決心が溶けてしまうときがある。やりかたが悪いんだろう... 
カウンセラーの弟子

「ある」世界を見る! 心のフィルター機能を、うまく使う

カウンセラーのための修行、お弟子さん講座全6回のうち、ついに4回目。半分終わってしまった。ほんとに、... 
おでかけ

食べられるトイレをおみやげに。トイレットショコラもらった

友人に、「おみやげ」をもらった。そのおみやげに、笑った。もらったのは、コレ!「トイレットショコラ」の... 
心の窓

ひどい「カウンセラー」のまま、カウンセリング受け付けてます

白か黒か。完ぺきな答え、「正しい」答えを出したくて、頭が心を追い詰める。これが、完ぺき主義の心の癖。... 
心の窓

完璧主義な「白黒思考」にはまったら。内の小さな声に耳をすます

何かをはじめるとき。「白黒はっきりつけたい」。極端な感じに、うっかりはまりこむ。白黒を決めたいわたし... 
心の窓

あうかどうか。それは行動するとわかる

週明けから、せっせと数字やアルファベットたちと格闘してみたけれど、もう、わたしにはできない。わたしの... 
タイトルとURLをコピーしました