心の窓

何かを、大切に感じる気持ち。その在り方に悩む

ふと。きょうは、好きな人。恋愛感覚について思い出す機会があった。あれこれと、タブーや世間体を乗り越え... 
心のモノコト

同じ言葉に行きついても、道は人それぞれ

金曜の夜、ひさしぶりにターミナル駅で降りた。駅の改札は、ひとがぎゅうぎゅう。内側にも人、外側には待ち... 
カウンセラーの弟子

【2020年2月】カウンセリング受付中の弟子仲間さんのご紹介(モニター募集もしているって)

お弟子仲間たちも、モニター募集始めています。カウンセリングメニューをオープンした方もいます。 個性豊... 
カウンセラーの弟子

【満席】モニターさん募集(2種類)とカウンセリング再開のお知らせ【感謝】

【ZOOMも対面も満席】ありがとうございました【2/9更新】ご要望いただき、20時以降開始の夜の枠を... 
心のモノコト

ゆらぎながら、立つ。乗りこなすーお礼と投影の話

年末から1月末にかけていただいたメッセージを数えたら、13通。7人の方からメッセージをいただいていた... 
質問箱:あしたのヒント

ご相談◆生きる意味って何? へのお返事

中学1年生の女性Aさんからの、ご相談がありました。Aさん、学校でも学校から帰った後も、休みの日にも。... 
暦と季節の便り

節分。その由来と感じたいもののこと

1月も後半になると、スーパーマーケットでは、豆まき用の大豆が置かれはじまる。お魚売り場だけでなく、野... 
心の窓

頭がぽかん。よく眠れそう。ーRikaさんのクリスタルボウルでの瞑想会に行ってきた

クリスタルボウルの音が、室内に響く。その音をたどって、意識を離す。床や壁が消えていくような、宙にぽこ... 
カウンセラーの弟子

「まじめ」に傷ついてた自分を抱きしめる。

ひとりで「慣れない!」て笑って。大騒ぎしながら、音声をちぎってみたり。静止画を貼り付けてみたり。Yo... 
じぶん探究のツール

自分を責める言葉を、ほめる言葉にかえる(サンプル付き)

わたし、自分を責めるのは得意だった。自己嫌悪は、おともだちといってもいい。もしかしたら、自己嫌悪マニ... 
タイトルとURLをコピーしました