心の窓

心の窓

夢は、都度変わりゆくもの。だから何度も夢をみる。

「こうなりたいという夢を持っているはずなのだけど……以前、思っていたのとは違う感じになってきてる。ひ... 
心の窓

「日常」は自分で作っていけるから……はじめの一歩(再びの一歩)

何を日常とするかは、じぶん次第。そのこと、しみじみと感じ入っている今。さて。久しぶりに「書く」をして... 
心の窓

まだまだ足りない。という気持ちも、それでいい

ゆうべは「十三夜だから」と空を見あげて後の月見をし、今日の夜には「もうじき満月ね」と月を見る。じわじ... 
心の窓

「ありがとう」で、愛された/愛した記憶を思い出す

ずっとたのしみに待っていた映画がある。事情が重なって2度も公開延期になり、ようやく9月後半に公開され... 
心の窓

身近過ぎるとうっかり忘れる恋や愛。愛で方は選べる

とある、人が言いました。「とっても、酔っ払ってしまった夜に。ふと、その人の声を聴きたくなる。会いたく... 
心の窓

誰かにむかって繰り返し伝えていることは、自分自身に伝えたいこと

目の前にいる人に向かって、自分が口にしている言葉をふりかえったとき。似たようなことを繰り返しはなして... 
心の窓

心ゆれると底が見える。はばかる所ない夏休みの終わりに

自分なりのルール(しかも、自分が心おだやかでいられそうにない苦しいルール)は、心が揺れるたびにみえて... 
心の窓

「当たり前」を見直す

「当たり前」だと思っていることは、これまでの自分が育った環境でつくられた価値観。だから、今の自分にあ... 
心の窓

「やりたい!」を熟すまで育てる

「やる気」というとポジティブな感じに思える。でも、ほんとうに自分のこころからまっすぐ出ている気持ちだ... 
心の窓

「やりたい!」気持ちの濃淡

わたしは、やりたい!そう思っているけれど、その思いはどれくらいの濃度を持っているんだろう。やりたい!... 
タイトルとURLをコピーしました