「罪悪感」の出て来る場面とそのほぐし方(罪悪感の記事まとめ)

ここまで、そのときどきに「罪悪感」を切り口にしたブログたちをせっせと書いてきたので、この1ページにまとめてみました。

今夜からはじまる「罪悪感を手放して自分を生きるための3ヶ月集中プログラム」、興味を持ってみつめてくださったり、罪悪感について一緒に考えてくださったり、お申込みくださったみなさま。ありがとうございました。(お申込み受付終了しました)

さて。まずは軽めの罪悪感から。
>>やっちゃダメだけど、やってみたい。でも……と出て来る罪悪感と折り合いつける

やらない方がよいと自分では思っているのに、ついやってしまうと湧いてくるのが罪悪感。

「罪悪感~」っていいながら、やっちゃダメなことをやってる自分をたのしんじゃってることもある。

罪悪感って、どろどろ重い気分だけでもないんだなと感じてもらえれば。

そして2本目はyoutubeライブのご報告。
>>罪悪感は向きを整えると愛なんだよ

罪悪感を抱えやすい方は、世界を繊細に愛してるやさしい方が多いように思う。だから、もうちょっと自分に欲張りになってもいいと思ってる。

竹内えつこカウンセラーのYoutubeチャンネルに、ライブ配信でふたりのはなしてる様子が残ってます。>(動画)罪悪感について語ってみようか

罪悪感を手放す時は、手放したその先にはどんな世界が待っているのか。に意識を向けると、手放しやすくなるんじゃないだろうか。
>>「罪悪感を手放す」とは、こんな感覚

今回の集中プログラムは2人講師体制で3ヶ月間すすんでいくから、竹内えつこカウンセラーとわたしとでリレーブログ書いている。そのうちの、1本だったのが、これ。

このほかに、リレーブログは2本(合計3本)。

●罪悪感って悪いもの?
>>罪悪感は、行き先を見失ってた愛が出口を探してるかたちだから、よい/悪いとか気にしなくていいんじゃないかな。

パートナーシップをうまくやっていきたい!って気持ちを持ってるからこそ、悩みが出て来る。

だから、大切にしたい人がいる。もっとその人を愛したい。って意欲の表れだと思えば、罪悪感もかわいらしい存在。

>>「うまくいかない」を「うまくする」には?のYouTubeライブも、ご視聴ありがとうございました!
(動画は、こちらからご覧になれます>>https://youtu.be/5ZyA-RPJBv8

そして、
●なぜ罪悪感がパートナーシップに影響を与えるのか
>>しあわせにならない理由をつくるのが罪悪感。気づかぬうちに我慢させたり、本音を言いづらくさせたりする心の重さに関係している。

「申し訳ない」気持ちが湧いてきているときは、罪悪感が活動してると思っていい。

申し訳ないから、気分は重くなる。でも、今の自分の愛し方をまず表現してみて、相手とのコミュニケーションとりながら愛を深めて行ってもいいよね。

>>愛の大小を気にしない。それぞれの愛し方プラスをやってみよ?

そうしたら、罪悪感にはまりすぎないでいられるから。
>>表現したいのに表現できない、もどかしい愛の姿が罪悪感

今の、じぶんは罪悪感を感じてるんだなっていう時は、自分自身を変化させていくタイミングがやってきてるってこと。
>>罪悪感が気になるときは、次のステージに行く直前ってこと

罪悪感をほどいて、そのエネルギーも使ってしゅるんと新しい自分をはじめていきたい。

「罪悪感」のつくる心の動きを意識して見た、この2~3ヶ月。

意識して見て、考えて、選び取ってみたいルールを選んで。罪悪感は細やかにほぐれ、他所の世界をみてるくらい気にならなくなったり、これを大切にしたかったんだなと納得出来たり。

罪悪感が生まれ、消えていくまでの観察もいくつか溜まって来たから、集中プログラムの準備もほどよし。罪悪感をほぐして出てきたエネルギー使って、次の世界へ移る心づもりもできたとこ。

いよいよ第1回目は今夜から。竹内えつこカウンセラーの講師回からはじまる。

お申込みいただいたみなさまに会えること、その3か月後の変化のようすを思い浮かべ、今からにまにまとしてるのです。どうぞよろしくお願いします

ではでは、またね
田村洋子でした

あわせてどうぞ。
>>罪悪感にまつわる記事、あります

***

自然体のじぶんをどう生きる? 「今」の流れをつかむには??
そのヒントにできそうな内容を月2~3回、レター配信しています

※個人セッションやプログラムの先行案内もレターから
ニュースレターを購読する


>>田村洋子の【セッションを予約】する


田村 洋子

”気配は答え。気配は本物。
気配を感じて、じぶんを生きる。”
*自分の才能や可能性を最大限に発揮するためのプログラム提供
●魂振=意識の周波数を上げる実践のマニア*瞑想と呼吸実践が日課

活動理念:
●見えないものを見える形に ◆笑顔ではなうた、おいしいごはん #じぶんを生きる 自然に生きる

follow Me
心のモノコト
笑顔ではなうた
タイトルとURLをコピーしました