日常ノオト

わからない前提で過ごす楽しさ(御朱印帳はじめました)

御朱印帳が、この最近はやっている。文具売り場、ノートを置いてあるあたりにいくと、数種類の御朱印帳が置... 
心のしくみ

瞑想しながら眠りにつく(アプリや音のこと)

そのまま、ぱたんと。静かに眠りにつくのも気持ちが良いのだけれど。瞑想を誘導してくれるアプリの音声に沿... 
おでかけ

かき氷ですっきり、夏休み(亀屋良長 本店 茶房@四条大宮)

とっても暑い中を、うだうだと歩き回って。汗もだらだらとかいていて。もう、暑すぎる!……そんなとき、か... 
日常ノオト

ナスが愛情と一緒にやってきた。

「お届け物です。今回の箱は重いので」今日の午後、郵便さんが箱をひとつ届けてくれた。箱を開けると、黒い... 
日常ノオト

自分のための夏休み(長女の乱、まっただなかからのありがとう)

夏休みを楽しんできました……実家ではなく、京都で。実家ではないところで過ごすお盆。ずいぶん、新鮮な感... 
心の窓

帰省して……きませんでした。長女の乱

「夏、帰った時にみてもらいたいものがあるから。おねえちゃんは、いつ、戻るの?」書類の確認、仏壇の片づ... 
心の窓

あんかけスパゲティに励まされたオリジナルづくり

ぐるっと歴史を、時間をたどってみれば。わたしがわたしになるまでの要素は、過去の人によって作り上げられ... 

幸せに生きることを考えた -「一瞬で人生を変えるお金の秘密」(著訳:本田健)を読んで

happy moneyがこの本の英語タイトル。しあわせが、ほかほかと飛び跳ねるように軽く踊っているイ... 
日常ノオト

お片づけまつりに、のってみた

身の回りを片付ける。不要なものを手放す、ものを減らす。そうして、気分も身の回りもすっきりさせよう!と... 
日常ノオト

考えていることと、行動できることと。

頭の中で「これだ!」と解決策が見えたと思っても、実際に行動してみると「あれれ?」ということはある。複... 
タイトルとURLをコピーしました