じぶんを生きる。自然に生きる。
お告げ師とは
お知らせ
カウンセリング
カウンセラー仲間
コンタクト
祈り
暦ごと
新しく始める前だから身軽になる、12月。ついたち、はじまる。
カレンダーを一枚めくったら、最後の一枚。今年もあとひと月なのかと、しみじみ思う。短くてあっという間...
暦ごと
暦ごと
隠してきた自分をひらけて抱きしめる、11月。ついたち、はじまる。
11月1日。今日の日付を並べたら「11.1」と1がならぶ。1は、数えはじめの数字で、存在がそこにあ...
暦ごと
暦ごと
感情の動きに耳を澄ませる、目を凝らす10月。ついたち、はじまる。
窓の外から聞こえる車の音に交じって、リーリーと虫の声。夏の暑さにとろけていた身体も、涼しくなった空...
暦ごと
暦ごと
「はじめる」自分のお守りをもつ8月。ついたち、はじまる。
やる気を出したいのに、なかなかやる気になれなくて。そんな自分を責めてしまうときがあったかもしれない...
暦ごと
暦ごと
しあわせに過ごしているわたしを描く12月。ついたち、はじまる。
今日、朝目が覚めると12月になっていた。今年もあと1か月。本屋さんに行って雑誌コーナーをぶらりと回...
暦ごと
日々のこと
居場所は、ふと「在る」になる
そろそろ月末。そして、きょうは金曜日。手帳を眺めつつ、まるっと今月を振り返って来月をおもう日。 ...
日々のこと
暦ごと
はじまりを自覚する11月。ついたち、はじまる。
今日は「1」がたくさん。令和1年11月1日。1111!!はじまりの形が見えた「1」を感じる、自覚す...
暦ごと
暦ごと
10月1日。ついたち、はじまる。
旧暦9月もはじまっていて(旧暦9月3日)、カレンダーでは10月の始まりとなった今日。ついたちの誓い...
暦ごと
暦ごと
まだまだ暑いけれど秋を過ごす準備を始める[重陽]
今日は9月9日。重陽の節句。 全てのものが陰陽で表されるという考え方のなかで、偶数は陰の数、...
暦ごと
心のモノコト
やさしく記憶になるといい
姪は生のブルーベリーが好物だ。せっかくおいしいブルーベリーを摘んだのだからと、友人たちと摘み取って...
心のモノコト
次のページ
1
2
検索
メニューを開く
お告げ師とは
お知らせ
カウンセリング
カウンセラー仲間
コンタクト
HOME
お告げ師とは
お知らせ
メニュー
コンタクト
サイドバー
タイトルとURLをコピーしました