日常ノオト

日常ノオト

いいご縁の日に、めでたいづくし

今日は、いいご縁の日だそうな。11月5日のごろあわせで、いい(11)ご(5)えん。空すっきりと青く、... 
カウンセラーの弟子

「自分らしく」で、届く

昨日は、頭の思考がはりきりすぎて書くものがまとまらず。書けない日になった。 お弟子さん勉強に行ってき... 
ことばの薬

自分を生きる

あなたは、あなたを生きる。 わたしは、わたしを生きる。 みな、それぞれに。 まぎれもない自分を生きる... 
日常ノオト

毎日、やっている何か。その行動をする理由が知りたい

短いお話を毎日かいている。短いままでは発表のあてもなく、メモ書きのような書付け。メモになったもの達が... 
日常ノオト

感情はどこにある? まだ探し中

前職で災害からの復旧を支える仕事をしていた。会社員になって初めての仕事は、河川にかかる橋の安全確認調... 
カウンセラーの弟子

より自分のままに

あの人に良く思われたい。あの人に、こんな私に見てもらいたい。欲だったり損得勘定だったり。それらを理由... 
日常ノオト

今日は栗名月。台風がやってくるから気象病対策

今日は十三夜。完全な形になる直前の余韻を持った月を楽しむ日。栗の季節とかさなるから栗名月(くりめいげ... 
日常ノオト

その日が来るのを楽しみに待つ

その日やその時が来ることを待ち遠しく、たのしみにできるものをスケジュールに入れておくといい。待つ時間... 
日常ノオト

たまには違うことをやってみると日常が違って見える

「スマホでなんでもできる時代になった。ブログもスマホで書いている」と友人から聞いたので、真似してみよ... 
カウンセラーの弟子

半年がんばろうと誓いを新たにした -三峯神社@秩父

「西武鉄道の新型特急ラビューに乗りたい。そろそろいい時期じゃない?」ラビューは、西武池袋駅と西武秩父... 
タイトルとURLをコピーしました