心の窓

今日を自分らしく迎えるための時間を整える(朝の過ごし方)

朝は、まだ誰のものでもない「今日」との出会い。一日のはじまりという特別な時間。わたし達の心がまだやわ... 
じぶん探究のツール

満月の前夜の夢流し ~ 古き知恵に学ぶ、心の整理術 ~

心の中に溜まった後悔や迷い。満月の夜に、そっと手放してみませんか?毎日を必死に生きる中で、誰もが心の... 
質問箱:あしたのヒント

「やる気が出ない……でも頑張りたい」— その焦り、どうすればいい?

「やる気が出なくて困ってます。夢があるから頑張りたいんです。でもやる気が出なくて、とても焦ります。ど... 
暦と季節の便り

あなたの中で目覚める新しい季節。立春

春と冬が溶け合う境目の季節。あなたの心と身体は、今、何を感じていますか?自然界の変化と響きあい、わた... 
暦と季節の便り

「ありがとう」と「よくやった」で、今月を笑顔でしめくくる。

もう今月が終わる。今日は月末、最後の日。寒い日も、忙しい日も、楽しい日も。いろんな日々を重ねて、気づ... 
心の窓

小さな「よくやった!」の積み重ねが、わたし達を強くする

今年がはじまり、1か月がたちました。今年の夢や目標、どんな感じでしょうか。さて。何か、新しいことをは... 
じぶん探究のツール

「嫌い」からはじめる自分自身との対話

今日は新月。旧正月でもあり、中華街のほど近くはかなりにぎやか。赤い中華風なぼんぼりが風に揺れ、人々の... 
心の窓

続けるのが苦手な人へ。三日坊主を味方にする秘訣

続ける力って何だろう。そんなことを、立春を前にして考えているわたしです。窓の外では、まだ冬の光。でも... 
開催報告

今年の目標や夢を立てるときには、雑談からはじめる。~初詣企画の開催報告

ご参加ありがとうございました!今年最初のイベント「初詣」に行ってきました。集合場所で「こんにちは」。... 
暦と季節の便り

満月が照らす、旧暦師走の心もよう

今日は満月。年が明けて最初の満月なのだけれども、旧暦での師走の満月でもある。(グレゴリオ暦では新年を... 
タイトルとURLをコピーしました