心の窓

カウンセラーの弟子

一緒にはじめようよ。誰かを誘うと頑張れる。

何か、コトをはじめよう!そう思っても、ぐずぐずと決心が溶けてしまうときがある。やりかたが悪いんだろう... 
カウンセラーの弟子

「ある」世界を見る! 心のフィルター機能を、うまく使う

カウンセラーのための修行、お弟子さん講座全6回のうち、ついに4回目。半分終わってしまった。ほんとに、... 
心の窓

ひどい「カウンセラー」のまま、カウンセリング受け付けてます

白か黒か。完ぺきな答え、「正しい」答えを出したくて、頭が心を追い詰める。これが、完ぺき主義の心の癖。... 
心の窓

完璧主義な「白黒思考」にはまったら。内の小さな声に耳をすます

何かをはじめるとき。「白黒はっきりつけたい」。極端な感じに、うっかりはまりこむ。白黒を決めたいわたし... 
心の窓

あうかどうか。それは行動するとわかる

週明けから、せっせと数字やアルファベットたちと格闘してみたけれど、もう、わたしにはできない。わたしの... 
カウンセラーの弟子

ぎりぎりにならないと完成できない、そのたのしみ。

宿題提出の締め切り日。やはり、ぎりぎりまでやっている、わたし。今回も、無事に提出。完成、おめでとう。... 
じぶん探究のツール

例えばこんな診断ツール。おもしろがって自分をみつめる

わたしって、どんな風にみえるんだろう。そう思うことが、わりとある。「わたしって、どんな感じ? わたし... 
心の窓

心が落ち着かなくなるときは、自分で嫌っていた自分自身と向き合うチャンス

ふと読んだ記事に心が落ち着かない。ざわざわしている。その、ざわざわ落ち着かない感じをたどっていくと、... 
心の窓

少しずつならして、ハグを取り戻す!(我が家のハグ事情)

まずは注意事項。友人にこのことを話してみたら「絶対に のろけでしかない」と言われた。微糖(と本人は思... 
カウンセラーの弟子

道筋を知ってしまったからやるしかない「カウンセラーが売り込まずに月収30万円を得る営業力講座」

黒田敏之さんが講師を務めた講座「カウンセラーが売り込まずに月収30万円を得る営業力講座」に参加してき... 
タイトルとURLをコピーしました