心の窓

カウンセラーの弟子

道筋を知ってしまったからやるしかない「カウンセラーが売り込まずに月収30万円を得る営業力講座」

黒田敏之さんが講師を務めた講座「カウンセラーが売り込まずに月収30万円を得る営業力講座」に参加してき... 
心の窓

ひとつに決めることが覚悟だとしたら

ひとつに絞って動くには、選んだもの「以外」を捨てる必要がある。そう知っているけれど、わたしは苦手だ。... 
心の窓

調子悪いときの感覚があらわれたから(現実感喪失の症状と解離)

久しぶりに「ガラス瓶のなか」に入っている(現実感喪失の症状がではじめた)。自分と周りの間に、透明の壁... 
心の窓

最高のものを手にするだけの魅力がわたしにはある。ことにしよう

自分にとって都合よすぎるくらいに、モノコトを考えてみよう。図々しいとおもわれるんじゃないかって不安に... 
心の窓

自分の心を拾うように、自分自身と向き合う。待つ。

心理学講座で知り合った先輩が、ワークショップを開催するという。そのお知らせメールが送られてきていたの... 
心の窓

おはなし、物語、ストーリーの中に居るみたいに。母と向き合おうか。

毎月ついたちは映画の日。映画を見に行く料金が1200円とお得になっているから、見たかった映画をついた... 
心の窓

普通をお互いに受け入れ、調和するから。人とたのしく過ごせた。

ことし1年を振り返ってみたら、自分なりの実感をつかみ感謝に気づき始めた年だった。ありがとうございます... 
心の窓

思い込みでできあがる世界。思い込みは事実のごく一部。事実のすべてではない。

妹の子どもである甥と姪とが、おかあさん(妹)とようちゃんの小さい写真を見たい。というので、実家に置き... 
心の窓

頑張るのをやめるのもいいんじゃない? 足し算より引き算を心がける。

自分が無理くり頑張ってるということ、なかなか気づかないもの。でも、何かの折に「や~めた!」て思うとき... 
心の窓

わたし、思ったより母さんのこと好きみたい。に心ざわつく

母親のことが大好きなのだけれど、母親のことが苦手でもある。さすが、ラスボスはおかんと言われるだけのこ... 
タイトルとURLをコピーしました