暦ごと

暦ごと

季節を食べて、身体から心を整えていく

季節は小満に入った。小満は、七十二候のひとつ。初夏の頃を指す言葉だ。この時期になるといつも思い出すの... 
節目に意識したいこと

「終わり」に気づいたら、はじまっていた5月。ついたち、はじまる。

5月は「春」を迎える喜びの月。終わりを見送り、ぽこんと「はじまり」の真ん中に浮かび上がるような月。そ... 
節目に意識したいこと

身軽になってその先を見つめる4月。ついたち、はじまる。

年度のはじまり、四月一日に。いつものようにお礼参り。外からの言葉を通して、自分を眺めようかとおみくじ... 
暦ごと

何のためにはじめようかと思いながら、はじめる。春分

もうすぐ春分になる。冬の間はひかえめに過ごしてきたおひさまも、その強さを取り戻してきて、いよいよ昼と... 
節目に意識したいこと

わるい、いやだ、いまいち、には踏み込まぬ3月。ついたち、はじまる。

3月の弥生のついたちに。いつものように「お礼参り」。そして、この3月はこんな感じに過ごしますよと、ご... 
暦ごと

もういちど、今年の目標たててみる?(旧正月の前日に)

明日は新月、旧暦のついたち。そして、ちょうど旧暦のお正月(旧正月)を迎える。むかし、個人の誕生日で年... 
暦ごと

豆まきの大豆は固いから炒り豆ごはん。節分にまじないごはん

124年ぶりに「2月2日」の節分(これまでは2月3日)。節分には豆をまく。大豆を炒って、食べる。豆は... 
暦ごと

小豆がゆにしようか、ぜんざいにしようか。小正月のまじないごはん

年明けて、すぐの頃にはあれこれと、たくさんあるのがおまじない。新しい年を迎えるから。一年の内、とても... 
暦ごと

七草がゆで。正月あけの、まじないごはん。

食べる人が元気になるように、運がよくなりますように。等、願いを込めて作られてきたごはんが、行事食だっ... 
節目に意識したいこと

新しく始める前だから身軽になる、12月。ついたち、はじまる。

カレンダーを一枚めくったら、最後の一枚。今年もあとひと月なのかと、しみじみ思う。短くてあっという間の...