心の窓

人それぞれに、はじめるから。周りと違ってても、それでいい

「新年を過ぎて、きっと周りも今年の目標とか立ててるんだろうけど、1カ月以上遅れて、やっと動く気になっ... 
心の窓

夢や未来の目標とか、ビジョンが見えない気がするときにチェックしたいこと

「年があけたから今年の目標を決めたり、ビジョンマップを作ってみたりしたいのに、頭が真っ白になったよう... 
心の窓

ビジョンが描けないって、気のせい

「今年は、こんな風に過ごすんだ」という目標をたてたり、ビジョンボードをつくりたくなるのは、年のはじめ... 
暦と季節の便り

思いになる、その前の感覚を感じ取ろう

今の日常で使っているカレンダーでは、まだ月の途中なのだけれども、今日は新月。月の満ち欠けを基準に数え... 
心の窓

未来にどんな気分を連れていく?(今年もありがとうございました)

毎日、同じ24時間がすぎるけれども、全く同じ1日はない。ひとつとして同じにはならない毎日を、365日... 
心の窓

何に時間/お金をかけてきた? 自分を知って変える

12月はいつもの月に比べて、突然の予定が増える気がする。急な予定が増えたくせに最近は、こころや意識は... 
心のモノコト

調子よい身体で、心地よく過ごし。豊かさの中へ

自分の身体性能を自覚して、その身体で生きてるってことを自分が覚えておくと調子よく過ごせる。ここでいう... 
開催報告

お祝いの感触は何ともたのし。しあわせを祝う2Day、ご参加ありがとうございました

冬至の夜が明けて、もうじきクリスマス。クリスマスを終えたら、おおみそか。町の気配の中にもじわじわと、... 
お知らせ

セミナー動画:罪悪感を手放して自分を生きるためのオンライン集中プログラム(全6回)

”罪悪感という名の重荷を降ろせば、幸せを感じられるパートナーシップが手に入る”パートナーシップは人と... 
心の窓

気がかりは飛躍の種。自分の進化を助けてくれるものになる

街の中でも紅葉がきれいに色づいて、赤や黄色にむけてじんわりと色を変えている。ビルの谷間で見つけた紅葉... 
タイトルとURLをコピーしました