心の窓

「願いを誰かにはなすといっても、勇気が……」ってときに。

日常を離れると感じ方が変わるってことで、非日常の体験をたのしむリトリートの旅をしてきました。たいてい... 
心の窓

自分では覚えていなかった願いを思い出し、他の人にはなしをしたらかなったはなし

この春以降。お客さまたちも、わたしも。実はビジョンまつりなのです。願いをかなえたかったり、かなえよう... 
心の窓

願いのかなう秘訣は続けることと……

「願いのかなう秘訣は、ありますか」「どんなことに心を配っていたから願いがかなったと思いますか」この質... 
開催報告

こころにも余白がだいじ!

次のステージに行くには、何を意識しておくとよさそうなんだろう。ってことをはなした、今回の朝LIVE。... 
サービス・講座案内

【11/11,12/22】気も早く、2024年のしあわせを祝う2day@オンライン【申込終了】

※お申込みの受付は終了しました。ありがとうございました(11/10)今年の手帳も終わりのページが見え... 
開催報告

来年の流れをつかむ準備運動、今からはじめましょう?(朝LIVEのご視聴、ありがとうございました)

10月はじめでまだ気は早いのだけれども、来年の流れをつかむ準備はOK?をテーマにお送りした朝LIVE... 
心の窓

相手の感じ方も、自分の感じ方も、どちらも「ある」と覚えておこう

同じものを見ていても、それぞれの場所でそれぞれのことばがある。“I love you”を日本語にどう... 
心の窓

直感と思い込みと、その見分け方

直感に従って生きてみる!って決めた時に困るのは、今の自分が感じてるコレに従ってもよいものなんだろうか... 
心の窓

直感とのつきあい方

直感を使って過ごしてみる。直感も採用しながら、暮らしてみる。……みたいな表現を聞いて「うーん、どうす... 
心のしくみ

心地よく「今日」をはじめるには?

毎日、毎朝。これ!と決めた動きがあると、するりと自動操縦するみたいに「今日」をはじめられる。そして、... 
タイトルとURLをコピーしました