日常ノオト

日常ノオト

お気持ち、確かに。うけとりました。ありがとう

「自分のもっている価値や魅力をリストにしてみよう」という宿題以外にも、あれこれ宿題終えて。ひといき。... 
日常ノオト

バレンタインだから、ちょこっとチョコの効果

バレンタインがやってきた。この時期だからこそ、いつもは買えないお店のチョコレートが出回っている。チョ... 
日常ノオト

ありがとう。そう伝えると、一緒にうれしい

「あ!……えへっ」目が合ったとたん、不思議な笑い声を発した彼女。にこにこと、カードとおやつをくれた。... 
おでかけ

食べられるトイレをおみやげに。トイレットショコラもらった

友人に、「おみやげ」をもらった。そのおみやげに、笑った。もらったのは、コレ!「トイレットショコラ」の... 
日常ノオト

記事の文字数を、読む速さと目的で考えてみた

「読む人が思いついたとき、負担なくぱっと読める文字数は、800文字程度らしい」と聞いた。でも、800... 
日常ノオト

ほめられたら、頑張れる子です。自分をほめよう。そして

自分ひとりのことだと、なかなかに頑張れないけれど。誰かが居てくれると頑張れる。そんなこと、ありません... 
日常ノオト

今年もよろしくお願いします。正月に「からっぽ」の時間をもつ

今年がはじまった。令和ももう2年。あっというまにはじまりの年(元年)が終わってしまって驚く。今年のは... 
おでかけ

念願の「うえの」であなごめしを食べた@宮島口.広島

愛媛出身のわたしは、海の向かいにある広島が一番近い都会だった。あこがれの広島。広島と言えば「あなごめ... 
日常ノオト

消える。それは予祝になる-写真に写らないわたしはどこに消えた?

カメラを起動して、シャッターを押す。すると、取れた写真が静止画として記録される。その流れは変わらない... 
おでかけ

紅葉のライトアップを見に。-高台寺@京都

修学旅行で来たときは昼間にしか出歩かなかった気がするので、夜の京都を歩いてみたい。もし間に合うならば... 
タイトルとURLをコピーしました