心の窓

感覚から先取りする来年(未来)

12月に入ったら、年末が見えてくる。忘年会シーズンだし、年末年始休みが来るから実働日数少ないし、クリ... 
心のしくみ

痛みと罪悪感と。(腰痛とステージの変化と)

急に気温の下がった先日。ふとしたはずみに、ぎっくり腰になった。デスク前での作業に戻るため、椅子に座ろ... 
暦と季節の便り

人の心の成長に、季節が関係する理由

どうして季節のはなしをしたり、日本の祝日の説明をしたりしてるのですか。興味がないわけではないけれど心... 
心の窓

「本音」を知ると自然体で生きやすくなる

ニュースを見ていたら、出雲大社のおまつりの様子が流れた。今は、旧暦で10月、神無月。神無月と言えば、... 
心の窓

自分の内側を感じ、みつめる「冬」到来

秋の終わりや冬のはじめの、この頃は何を着ていいやら迷う。天気予報が教えてくれる気温の変化だけではとら... 
心の窓

11月からはじめる「未来への種まき」

今日から11月。2024年もあと2か月!(年のはじまりを立春とするならば、今年は、あと3か月。冬を残... 
心の窓

「ありがとう」で今月を閉じて、次の月をよりよくはじめる

なんとなく、そわそわとする月末。仕事も日常も、せわしない。特に、きょうはハロウィン。仮装のおまつりで... 
サービス・講座案内

【済】12/21オンライン】未来のわたしに導かれる夜:今の自分と出会い、未来を創造する時間

※受付終了。ありがとうございました!!(12/20)ばたばたした年末に、ちょっと一息。振り返りと未来... 
心の窓

「まだ変わっていない」と思うときこそ、自分のもつ輝きを待つ

「変わろうとしてがんばってるのに、ちっとも変った気がしなくてくじけそう」というはなしを聞くとき、いつ... 
暦と季節の便り

素直な自分と出会いなおしてはじめる8月

気づいたら、いつの間にかカレンダーは8月で。セミの声に混じって朝晩の風には、もう秋の兆し現れてきた。... 
タイトルとURLをコピーしました