じぶんを生きる。自然に生きる。
About
プロフィール
サービス詳細
個人セッション
セミナー動画販売
お問合せ
お仕事依頼
ホーム
心の窓
心の窓
心の窓
ふたつめの花が咲く。マイペースに、ときを待つ。
朝、部屋に置いてある緑の葉の水をかえようとして、次の花が出はじめていることに気がついた。次の花が咲く...
心の窓
心の窓
「覚醒」や「使命」へのあこがれ。別の自分になりたかった話-2-
自分を受け入れたくない。別の自分になりたかった。覚醒して別の自分になって、使命に生きればうまくいくと...
心の窓
心の窓
自分を受け入れたくない。別の自分になりたかった話-1-
ずっと居場所がないと思ってきた。だから自分で自分を嫌いだった。ちゃんとした、すごい人になりたかった。...
心の窓
心の窓
「足りているもの」に目を向ける。(月終わりの日に感謝を数えて)
感謝をするとき、人は「足りているもの」に目を向けている。と聞いた。だから、今月を振り返りながら感謝を...
心の窓
暦と季節の便り
心の窓
亡くした季節を思い出して。自分の記憶の一部を記録
五月はとってもあかるくて、みどりも元気よく、生きる力が世界にあふれている。それなのに、大切な人を亡く...
心のモノコト
心の窓
心の窓
より自分を極めるために、時間帯を利用する
朝には、朝に出てくる気持ちがあって。夜には、夜の気持ちがある。表に出てきやすい気持ちは、時間帯によっ...
心の窓
心の窓
違和感とおはなしする。自分の感覚を信じる
やりはじめたなら最後までやりとげよう。そう思ってきたけれど、別に途中でやめてもいい。やりとげなくたっ...
心の窓
心の窓
夢を見て、今のじぶんが感じてるモノを知る
ぴたぴたと雨だれの音をききながら、妙な夢を見た。お昼寝しながら、見た。入れ子式になっていた夢。◇◇◇...
心の窓
心の窓
察してほしい、をお互いにやめる
「こうしてほしい」と、相手に言葉でお願いしてみよう。わたしは「こう思っている」と言葉にしないと、自分...
心の窓
心の窓
どうしていいやら。もやっとするのは自分を抑え込んでいるからかも
やりたいこと、なりたいものが、もやっとしている。どこか、つかみどころがなくて困ってしまう。そう感じる...
心の窓
次のページ
前へ
1
…
22
23
24
…
36
次へ
MENU
About
プロフィール
サービス詳細
個人セッション
セミナー動画販売
お問合せ
お仕事依頼
検索
ホーム
シェア
X
Mastodon
Bluesky
Misskey
Facebook
はてブ
Pocket
LINE
Pinterest
LinkedIn
コピー
コメント
トップ
サイドバー
タイトルとURLをコピーしました