後の名月は、栗名月

きょうの夜は十三夜。後の名月。

片月見にならないように。名月は両方見ておくことが肝心。縁起がよいのです。…という言い伝えがあるほど。

中秋の名月(旧暦八月十五日夜の月、芋名月)をながめたあとは、十三夜の月(栗名月)も楽しむ。
十三夜は、旧暦九月十三日の夜。満月に至る直前の、ややふくらみの余地を残した月を楽しむ夜。

後の名月の別名は、栗名月

栗の実る季節と重なるから、後の名月は栗名月とも呼ばれます。
イガから栗の実がほろっとこぼれるさまは、なんとなく、雲の間に満月になる直前の十三夜の月がみえるさまに似ていなくもない。

旬のものを食べる楽しみもあるけれど、旬の空を眺める楽しみも、また嬉し。

いろいろな理由をつけて星空を眺めてみる機会をもつことは、忘れがちな世界を思い起こせて嬉しいきっかけ。

田村 洋子

”気配は答え。気配は本物。
気配を感じて、じぶんを生きる。”
*自分の才能や可能性を最大限に発揮するためのプログラム提供
●魂振=意識の周波数を上げる実践のマニア*瞑想と呼吸実践が日課

活動理念:
●見えないものを見える形に ◆笑顔ではなうた、おいしいごはん #じぶんを生きる 自然に生きる

follow Me
暦ごと
笑顔ではなうた
タイトルとURLをコピーしました