他の誰かを思い出せると、ちょっとあたたかな気分

遠出して、今。親せき宅で、ひとり留守番中。ごはんの買い出しをしていたら人恋しくなり、ちょっとだけ遠回りをした。くるっと、2区画分多めに回ると小学校の前。下校時刻にあたっており、門が半分開いた校門からぞろぞろと、大きめの小学生さんたちが出てきていた。

門を出てすぐあとは、まとまって進んでいるようにみえた子どもたちも、はらりはらりとほどけていく。これから、家に帰る子どもあり。公園で遊んでから帰る子どもあり。
門を出て、大通りを進んで、横断歩道を渡って。道を進んでいくごと、行く先はばらばらになる。それぞれ、目的地に向かって動いていく。

わたしの戻る道と同じ方向へ向かうのは、公園に向かっている子供たち。追い抜いたり追い越されたりしながら、一緒に帰っているように進んでいく。

「あ!」
ひとり、立ち止まり空を見あげる子ども。
それにつられて、空を見た。

一面、波が走ったような雲の跡。

ゆっくりゆっくり、波打っているように。形はゆれて動いている。それなのに、雲の筋はしっかりと、空を離れる気配は見えない。

ぼやんと、空を見あげていたら、夏の日に潮干狩りで水の中をのぞいた時のことを思い出した。

波の模様が、もんもん。ついた砂の下で、こっそり、貝たちが過ごしている。
その痕跡を探して、掘り出し貝を採った。

波はもんもんと、同じように続いて見えるけど、いきものの痕跡は小さくぽつぽつ見えている。ひとつ、痕跡があるとわかれば、すっと痕跡が波模様の中に浮かぶようにして見えてくる。

あの、雲の模様の向こうにも。波のもんもん、のぞいた時みたいに、何かの痕跡見えるかな。

首が痛くなるくらい、空を見あげて。ずずーっと伸び上がって、雲の模様の向こうをみていたら、ぶるりと身震い。冷たい風が吹いた。

右手に下げていた買い物袋の重さを思い出した。耳に音が戻ってきた。公園で遊ぶ子どもたちの笑い声が聞こえた。

留守番を任された部屋に向かって、ゆっくり、戻った。
ドアを開けたら、真っ暗な廊下。

電気をつけながら「ただいま」と声を出した。

おかえりなさい。

公園で遊んでいた子どもたちの声を思い出した。
今ここにいるのはわたしひとりなのだけれど、ひとりではない感覚を思い出せて、ふと笑った。

★受付終了
11月15日開催の「目標立てるのが苦手でもできる、夢の描き方」ワークショップ。

田村 洋子

”気配は答え。気配は本物。
気配を感じて、じぶんを生きる。”
*自分の才能や可能性を最大限に発揮するためのプログラム提供
●魂振=意識の周波数を上げる実践のマニア*瞑想と呼吸実践が日課

活動理念:
●見えないものを見える形に ◆笑顔ではなうた、おいしいごはん #じぶんを生きる 自然に生きる

follow Me
日々のこと
笑顔ではなうた
タイトルとURLをコピーしました