身体の様子から自分の心を振り返る。身体メンテナンス

にんまりと。鏡を見て笑ってみる。どうにも、右側のほおが上がりづらい。ときおり右目の下あたりでびくびくと筋肉が意図せず動く。けいれんが起きている。鏡の中の私と目を合わせる。そろそろ、行くときが来た。

そして身体のメンテナンスをうけに出かけた。 いつも施術をお願いしている原田さんのところへ行った。

「右の顔がぴくぴくするんです。仮面が張り付いてとれないようなイメージなんです」と泣きついた。

*

顔の右側がほとんど動けていないらしい。同じようにほおを上げたつもりでも、鏡の中の私はにやりと半分しか笑っていない。うつ病で顔が動かなくなった時、そういえばこんな風な顔になっていたな。麻痺が少しずつ顔に広がって、その後、肩から腹にかけての痛みを持っていたことを思い出す。

早めに気づいて、メンテナンス受けに来ておいてよかった。

顔の右側がこわばっているのは、上半身は左側使い過ぎだって。下半身は右ががんばり過ぎていて、左が必死についていこうとしているという。

身体と心がつながっているとして、このことを読みといてみる。

世間に対して見せたいものは、まだ準備中。見せたい形がまだ整えられていないのに、早く見せたいと心があせり過ぎている。けれど、やるべきことはわかっているから、どんどんとわたしは先に進もうと行動してみる。その早さに、わたしの心はついていけない。

要するに、慌てすぎているわたしが身体に出ていたかもしれないってこと。やりたいこと、作りたいことが頭の中を渦巻いていて、とにかくやりたいと見切り発車して焦っている感じ。

確かに、そんな風。

脚のストレッチして腰や股関節を整え、足首をはめる。腕や肩をそろえて、首の詰まりを伸ばしていく。ああすっきりした。

今月は「自分でやりたい」気持ちが強すぎたから、この身体のこわばりになったかもしれないと話をする。

〇〇しなきゃで動きすぎてるかもしれない。 あれもやらなきゃ、これもやらなきゃ、そればかりになると、外に見せたいものと自分の心の足並みがそろいづらくなる。たまには、好きなことしかしない(嫌なことは何ひとつやらない)日をつくって、身体と心の足並みをそろえてみよう。

身体に出てきた心の様子。身体のメンテナンスを受けながら、心のうごきを妄想するのはたのしい時間になった。次はどんな身体になっていて、心のうごきをどんな風に振り返るだろう。

*

施術を受けて、半分こわばっていた顔面も動けるようになってきた。びくびくする筋肉が元のようにおとなしくなったから、あとは顔もの筋肉もトレーニングのために体操をする。表情をつくれるように、鏡を見ながら、ほおを上げたり口を動かしたりしていこう。あと1週間もすれば違和感なく顔が動けるようになる、はず。

寒くなって、どうしても座る時間が増えてしまうから、こまめに脚の裏をのばすストレッチもこまめにしてみようか。お休みも、真剣に休もう。頑張って(?)休もう。

▼ 一応、なんにもしない日もあったけど。真剣なお休みが少なすぎるのかもしれない

▼張り切り過ぎているみたいだから気をつけて、と言われてた前回のメンテナンス(すっかり忘れてた)

この飾りを外すころ、身体のメンテナンスを受けに出かける(予定)

田村 洋子

”気配は答え。気配は本物。
気配を感じて、じぶんを生きる。”
*自分の才能や可能性を最大限に発揮するためのプログラム提供
●魂振=意識の周波数を上げる実践のマニア*瞑想と呼吸実践が日課

活動理念:
●見えないものを見える形に ◆笑顔ではなうた、おいしいごはん #じぶんを生きる 自然に生きる

follow Me
心の手当て
笑顔ではなうた
タイトルとURLをコピーしました