わたしは男性になりたかった。女性であると、面倒なことが多いと思ってきた。だから、自分が女性であることに抵抗がある(だからといって、生物学的に男性になりたいわけではない)。
そして、かなり。がつがつと活動的にやりがち。よわっちい自分(と自分が感じている部分)を見せたくないと思ってる。心理学的に自立の状態にいる時間も長かった。
自立の状態から抜け出すために。もっと、ゆだねてみようよ。女性性を使ってみようよ。……といわれて、あれこれと。考えながら、動いている。師匠によくいわれる言葉たちに気をつけて、過ごしてる(つもり)。
「自分でできることは自分でするけど、そうじゃないものは人にお願いしよう!」
※そのためにも「自分にできることとできないこと」の線引きをちゃんとしようね!「どっちが正しいの、どっちが偉いの、どっちが上だの、という競争を手放して、お互いの成功、win-winを目指そうね!」
※「負けを認める」「正しさを手放す」ってことが大事だぞ!「頭で考えすぎずに、心の声、すなわち、直感や感覚の声に耳を傾けようね!」
※頭を休ませて、自分の心が喜ぶことをたくさんしようね!「頑張ることを手放して、自分らしく、楽しく、楽にやる方法を見つけようね!」
※「もう頑張らなくてもいい!無理しなくてもいい!」って何度も言ってみよう!「相手を信頼する、自分を信頼することを学ぼうね!」
ファッションや言動は女性的なのに、女性性を受け取るということができません。根本裕幸オフィシャルブログより
※鳴かぬなら殺してしまえホトトギス、という格言は手放そうね!
だいぶん、自立が極まっている状態はおちついてきた。でも、いつも女性性たっぷりに生きていけるわけでもない。女性性がなかなか身につかなくて、ぎゃあっと叫びたくなることもある。そんなときに思い出すのは、この言葉。
「すべての女性の内側に、姫(プリンセス)が存在している」
……男性と競争しがちのわたしにも、姫のような心がつまっている。姫であったなら、ゆだねられるし、女性性を自在にあつかえる(気がする)。
けれど、日常では気恥ずかしい、じぶんに似合わない(と自分で決めている)。なかなか、姫は外側にでて来られない。だから、姫である感覚も遠い。
もし。自分に「姫」がつまっているとしたら。
どんなときにその姫は喜ぶんだろう。たのしくなるんだろう。笑うんだろう。
なにをして、過ごしていたいのかな。どんな気持ちのなかに、暮らしているんだろう。
姫といっても、いろいろな姫がいる。武芸にたけた姫、舞踏会にあらわれる姫、魔法使いな姫……自分が、いちばんしっくりとくる姫を思い浮かべたとして。どんな感覚のなかにいるんだろうか。
そこに興味持った時、クリスタルボウルボウルヒーリング瞑想会開催のお知らせが目に入った。「内なるプリンセスを呼び覚ます」瞑想会だって。(申込締切が、あした1/30木曜らしい) 今週日曜2/2に行ってくる。
自分にとっての姫や女神をイメージさせるアイテムやファッションに身を包み、参加しようという瞑想会。どうにも、むずむず落ち着かないけれど。興味津々。
クリスタルボウルの音色が好き。Rikaさんの演奏が好き。その音のなかで、どんな風に自分の内にいる姫や女神と出会うのだろう。姫や女神に会えたなら、よりわたしのままで。力抜いて暮らしているかな。
いばら姫か 白雪姫みたいに眠ってるかもしれない、わたしの内の姫。いまから、会うのが楽しみだ。
⇒行ってきました。Rikaさんのクリスタルボウルでの瞑想会。
▽クリスタルボウルのとりこになった演奏のこと