毎日、なにかしら文章を書いている。
書く。その行為がたのしい。
自分が覚えておきたいから、メモを取る。手書きの楽しさ。
他の人にも、この言葉を伝えて見たくて、書きとめる。
自分が講座をするとしたら、どうしたいか。書きながら考える。
今日のおもいつきの一部を形にしてみるために、ブログを書く。
手帳にメモをとったり、気になったことばをノートに書き留めたり。講座のメモを取ってみたり、ブログを書いたり。意識しているのか、していないのかはわからないけれど、なにかしら目的をもって書いている。
それなのに「書けない」ことがある。書けない時は、書けない。
書くことが「ない」と思ってしまったら、落とし穴に落ちたイノシシの気持ち。 穴の中でしか動けないイノシシみたいに、進みたい要求はあるのに進めないもどかしさ。書きたい気持ちと書きたい要求はあるのに、書けない。言葉を少し並べては、消す。その繰り返し。
書けない。と思ったら、頭の中で言葉を入れてある引き出しに鍵がかかる。書けないことにあせればあせるほど、言葉の引き出しは開かない。開かないから、言葉が出ない。ほら、やっぱり書けない。
自分がたのしくて「書く」をしているのに、「書けない」と感じてしまうと、おもしろいほど書けなくなる。たのしい気持ちを持っているのに、できなくなってしまう。
「ない」と思うと、なくなる。とはいうけれど、ここまでくっきりと行動に制限をつくってしまうものらしい。