雨の音とアジサイ

水のしずくのきらきら、つぶつぶ。 ぽたぽた、雨だれになって落ちてくる。
そして、水の流れる音。

雨の中から湿気た景色を見上げ、ぽたぽた雨をぼんやりと見る。
水にぬれたみどりとアジサイが美しい長谷寺(鎌倉市)での景色。

水の音を聞いて、あたまに広がる風景は。日常におぼれそうになってるこころの奥をすっと引き上げてくれる。
みどりと花のある景色は、空の下にじぶんがいることを身体に確認させてくれる。
音や景色も緊張したこころや身体をゆるませる「お薬」になる。

雨だれを見上げる [音声付動画、自動再生なし]

田村 洋子

魂を震わせ もっと自然体で、もっと自由に!自分の才能や可能性を最大限に発揮するためのカウンセリング*お告げ師でカウンセラー/周波数調律家/マヤ暦「宇宙のリズム」講師/
●見えないものを見える形に ◆笑顔ではなうた、おいしいごはん #じぶんを生きる 自然に生きる
・カウンセラー根本裕幸氏お弟子さん制度卒
・活動地は東京、時々大阪、時々山の中

魂振(タマフリ)のマニア。願望実現系の法則(意識の周波数を上げる、引き寄せ、量子力学など)実践研究中。瞑想と呼吸法は日課。

follow Me
ことばの薬
笑顔ではなうた
タイトルとURLをコピーしました