お困りごとは本職さんにもおまかせしてみる。(本職さんとして頑張る)

牡蠣が届いた。発泡スチロールの白いケースにたんまりと、大きさふぞろいに、なみなみと届いた。

さっそく、キッチンで水を流しながら殻を洗う。

久しぶりの殻付きの牡蠣。

広島に住んでいた時は、寒い間に数回は殻付きの牡蠣をむいていた。岩手に居たころは、仲間内の飲み会のたびに何度も、ホットケーキナイフを使って殻を開けていた。

きっと10年ぶりくらいに、牡蠣をむく。懐かしくて、ちょっと笑う。

軍手をしないと危ないからね。

そして、この多量の牡蠣をむいたのだけれど。
とにかく、大変だった。

久しぶりだったというのもあったかもしれないけれど、なんだか、腕がおかしくなる。

ぎゅっと握りしめたホットケーキナイフでは、なかなか貝柱が切れず。
こんな感じだったっけ? と考えながら、ぎゅうっと強くナイフを握りしめて、殻をせっせと開く。

初めのうちは、お店で見るみたいに殻の上にむき身を置こうとしたけれど、量の多さにあきらめて。途中から、むき身をちゅるんと皿の上にのせていく。

むいても、むいても、牡蠣。

ようよう、むき終わる。

むき終えて、達成感!
牡蠣だけの夕食

「もうね、きっと。自分では牡蠣をむかないと思う」

生のむき身を箸でつまんで、食べながら話す。

自分で牡蠣をむく楽しさはあるけれど、むかれた牡蠣はかわいそうなことになってた。

貝柱だけを切るつもりで入れたナイフが、身を突き刺してどろどろと中身がこぼれたり。げじげじと、こそげられた貝柱が舌触りの違和感になり、美味しいのにちょっと残念。

「これからは、誰かに。お店の、専門の本職さんがむいてくれた牡蠣を食べることにする」

高らかに宣言。だって、美味しく牡蠣を食べるなら、専門の本職さんが作ってくれた「生牡蠣」をちゅるんと。そっとレモンをしぼって、食べるほうが。美味しい状態で食べることのできたわたしも嬉しいし、食べられる牡蠣だって本望だろうし、専門の本職さんもお客さんと会えて喜んでくれるだろう。

「本職の人って、すごいね。それで、そういう人が居てくれるって嬉しいね」

そんなこと、思いながら、食べ終えた晩ごはんのオンリー牡蠣。

そして、顧みれば。この世の中に、専門の本職さんは、各分野に居てくれる。

身体を調整してくれるカイロプラクティックの人とか。
心の癖を確認して作り上げてくれるコーチングの人とか。
お酒の美味しいのを教えてくれる、お酒の人?だっていてくれる。

だったら。
楽しみのために、自分でやるのもいいけれど。
ちゅるんと、気持よくやるのなら。その専門の本職さんを頼ることもあって、いいんじゃない?

晩ごはんに、牡蠣のむき身をながめたら、対面セッションを終えた後に、お客さまと見た桜の花を思い出した。

ほんのり、黄みを帯びたクリーム色の、やわらかな白い花。
その花を見ながら、「これから、半年、よろしくお願いします」と、継続セッションの時間を一緒に約束した。半年後に「こうありたい姿」を一緒に確認して、これからどうしようかと相談した後に見た、あの桜。

「自分で考えても、取り組んでも。これ以上できる気がしなくて。だから、カウンセリングかコーチングを受けたいと思ったんです」

そういって、笑いながら。これからの姿についておはなししてくれたお客さま。

その気持ちを受けて、わたしも。、お客さまがご自分のようすと未来の形を、心地よく受け止めていただけるように、伴走していく。


わたしも、誰かにとっての「専門の本職さん」だ。
お告げ師とかカウンセラーとかいう肩書で、「幸せになりたい」誰かの心に寄り添い歩いてる。背中をそっと押してみてる。

するんと気持ちよく食べることのできる牡蠣のむき身みたいに、わたしも。お客さまの望む「幸せになるぞ」という決心に、気持ちよく、するんと寄り添えてるかな。
もっと、気持ちよくのみこめて、心地よく、おきらくに、おはなししにきていただけるだけの何かを持てているかな……などなど、考えながら。
これからも、がんばろう。今、できるめいっぱいを、お届けしよう。
何より。お客様が自分で見つけて、言葉にできる道すじをいくつもながめていける人でいよう。とわたしも決意を新たにしたのでした。

自分自身も、勉強したり用意をしたり、あれこれと思いつくことの全てをして、これからの半年を向き合っていくよ、がんばるよ!

これから半年、よろしくお願いします。

継続セッションのお客様へ。
そして新しい仲間たちへ。
お告げ師でカウンセラー 田村洋子

個人セッションのご予約は、予約フォームへご記入ください。
4月の個人セッション日程と予約フォームを開く

※継続セッションについては、おはなし時間の中でお申し出ください。一緒に、あなただけのオーダーメイドなプログラムを作っていきましょうね

***

自然体のじぶんをどう生きる? 「今」の流れをつかむには??
そのヒントにできそうな内容を月2~3回、レター配信しています

※個人セッションやプログラムの先行案内もレターから
ニュースレターを購読する


>>田村洋子の【セッションを予約】する


田村 洋子

”気配は答え。気配は本物。
気配を感じて、じぶんを生きる。”
*自分の才能や可能性を最大限に発揮するためのプログラム提供
●魂振=意識の周波数を上げる実践のマニア*瞑想と呼吸実践が日課

活動理念:
●見えないものを見える形に ◆笑顔ではなうた、おいしいごはん #じぶんを生きる 自然に生きる

follow Me
じぶんを生きる
笑顔ではなうた
タイトルとURLをコピーしました