
ネタまみれの人生から学んだ自分らしい自由を生きる、笑顔いっぱい罪悪感マニアなカウンセラー洋子です。
【得意なジャンル】は、自分とつながる。
わたし自身も「自分らしく生きる。素のままで生きる」こと、日々、実践中です。
あなたのこころの声を、あなた自身で言葉にするカウンセリング
理由はよくわからないけれど、もやもやした不安がある。
自分について考えてきた(自己分析もしてきた)けれど、なんだか思考のなかで、ぐるぐるする。
それ、なんとかしたくなりませんか?
その「もやもや」「ぐるぐる」は、「心の奥では知っているのに、表に出せなくて困っている」あなたのこころからのサインです。
本当は選びたい答えを自分で持っているのに、無意識のうちに「選んじゃダメだ」と思って、他のことを選べなくなっているときに「もやもや」「ぐるぐる」がおこります。
「選んじゃダメ」と思うのは、思い込み(ビリーフ、自分ルール、観念)が選択を隠していることや、自分に厳し過ぎることなどが理由になってくる。
あなた自身の心の奥は「どうしたいか、どうなりたいか」を本当は知っています。
(そのタイミングで、わたしのことを思い出してくださりありがとうございます。おはなしできることが嬉しいです。知人・友人にご紹介くださってありがとうございます)
自分がどうしたいか、どうなりたいか。
それを表の自分でわかれば、どう行動するかは自分で決められる。考えていける。
だから、わたしはお手伝いしています。
あなたの心の奥、潜在意識にある声を、
あなた自身で確認する。納得して表に出す。
あなたが、あなた自身とつながる過程を、おはなしや直感・カードをとおしてお手伝いします。
よくご相談いただく内容
ライフワークを見つめ直したい、再設定したい。
もやっとした「生きづらさ」をなんとかしたい。
自分らしいパートナーシップ(結婚・離婚、不倫、レス)。
母との関係や夫婦関係での問題をなんとかしたい。
ライフワーク(婚活や働き方)についての相談。
うつや自律神経失調症での休職から復職後の体調落ち着くまで、生活習慣やこころの在り方についての相談を受けることも。
【こんな方におすすめ】
- 「女性らしさ」「男性らしさ」などの役割よりもまず、あなた自身を生きたい
- あなたにとっての「パートナーシップ」の在り方を確認したい
- がんばりすぎていて、自律神経もお疲れ気味。暮らしの中で、どうやって元気になろうか。
- 休職から、復職・転職、婚活など自分の人生に向かいたいけど、これからどう行動しようか。
「自分の手に、自分の生き方をとりもどす」
「じぶんを生きること、素の自分を生きること」をお手伝いしています。
ご提供しているメニュー
こんな思いでカウンセリングしてます
お客さんからの印象は……
カウンセリングを受けた方によると、わたし(洋子)はこんな人。
- 言葉にできなかった感覚や感情を、言語化するのが得意
- 感情をひろいあげてくれる。聞き取ってくれる
- 順序よく話せなくても大丈夫。点と点をつないで整理してから見せてくれる
- なりたい未来の姿をみつめて、はなしを聞いてくれるからやる気になれる
- 頑張りたい気持ちを応援してくれる。一歩踏み出すための具体的な行動を、一緒に考えてくれる
- 何を言っても(それがタブーであるとしても)受け止めてもらえる安心感、声がやさしげで癒される
よくいただく感想は「なんだか安心する」「自分のままでいいんだ」「なんでもありだね」。
>>ご感想(整理中)

わたしのカウンセリングポリシー
力みが取れて自分らしく歩き始められるようになる。そんなカウンセリングを目指してます。
こんな思いをもって、みなさまのおはなしをうかがっています。
- ほっと、ひといき。安心できますように。
- あなたのなかには、希望や幸せの種がちゃあんとあります。
- 自分の思いを自分で表現できるよう、サポート
- あなたの力を信じています。もっと自由に自分のままに。
- あなたの内側に在った思いに出会いなおして「!」ひらめき訪れますように。
-----
あなただけのお困りごとを、ずらりとほどく。
★個人セッションを予約する
---
お悩みへの回答はブログ内でも受け付けています。
お返事はブログ内で致します。わたしの思いを込めて大切に書かせていただきます。
※オンラインの無料相談所『ココロノマルシェ』もどうぞ